| アーカイブ |
最新情報 : 地元産花きに親しんで フラワーショーと品評会開催
▲多彩に40点を展示し地元産花きをPR
当JAとJAそでうらの両花き部会は9月13から17日までの5日間、マリーン5清水屋でフラワーショーを開きました。地元産の花きに親しんでもらおうと、トルコギキョウやケイトウ、小菊、ダリアなど40点を出展。今回は外国クルーズ船、MSCスプレンディダ号が16日酒田港に寄港するのに合わせて開き、地元の魅力発信にも貢献しました。
13日は品評会を行い、JA庄内みどり組合長賞に酒田市浜中地区の三井菊雄さんが出展したケイトウ「サカタプライド」が輝きました。市民投票も実施し、管内では遊佐町の土門進さんが出展したトルコギキョウ「ハピネスホワイト」が第1位に選ばれました。
他の結果は次の通りです。(敬称略)
▽庄内みどり農協花き部会長賞=土門進「ハピネスホワイト」(トルコギキョウ)▽酒田市長賞=菅原功「久留米ローズ」(ケイトウ)▽遊佐町長賞=高橋晃「シェイラ」(OHBユリ)
- 冬服がリニューアルされました! (2021/04/06)
- アスパラガス出荷本番へ 出荷目ぞろえ会 (2021/04/06)
- 佐藤綾(りょう)さん(高瀬)が家畜人工授精優良技術発表全国大会で西川賞を受賞 (2021/04/06)
- 新たなみどり農機センターで展示会 (2021/04/06)
- 庄内みどり女性部通常総会 新年度に向け活動を前向きに (2021/04/06)
- JA青年部第27回通常総会開催 (2021/04/06)
- スーツで新生活を応援 生活特産課が販売会 (2021/03/08)
- 暴風・豪雪被害現場でJA職員がボランティア (2021/03/08)
- 後藤薫さん(松山)、土門宏一さん(北平田) 最優秀賞 食味コンクール (2021/03/08)
- 小倉隆司さん(北部)金賞 花木専門部が啓翁桜の品評会開催 (2021/03/08)
- 初期生育改善で収量増目指す 「つや姫」栽培マニュアル研修会 (2021/03/08)
- 令和3年産の米政策について 「生産の目安」など説明会 (2021/03/08)
- おいしく健康に イタリア野菜カーボロネロ出荷最盛期 (2021/02/08)
- お米を食べて受験とコロナに勝とう!合格祈願米を中学3年生に贈呈 (2021/02/08)
- コロナ禍に負けず高品質なうるいを 促成うるい目ぞろえ会 (2021/02/08)
- 暴風・豪雪被害甚大 対策本部設置し対応続ける (2021/02/08)
- 高橋良彰さん(遊佐町漆曽根)が山形県農業賞受賞 (2021/02/08)
- 佐藤憲和さん(東平田)が最優秀賞受賞 (2020/12/25)
- 農事組合法人ファーム北平田が県ベストアグリ賞受賞 (2020/12/25)
- 農業法人の経営力向上に向けて研修会開催 (2020/12/10)
- 学校給食に「庄内柿」提供 小学生が地元の食文化に触れる (2020/12/10)
- ストック出荷本番に向けて規格を統一 出荷目ぞろえ会開催 (2020/12/10)
- 市町にカーブミラー寄贈 地域の交通安全に貢献 (2020/12/10)
- 酒田市で表彰 功労表彰と農業賞 (2020/12/10)
- 若手職員らが農業実践研修 生産農協としての意義を再確認 (2020/11/10)